スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
帰って来ました♪
2歳と2ヶ月14日のアポロくん。
アポちゃん、今日おうちに帰って来ました。
午前中に処方箋を貰いに一旦病院へ行ったのですが、
アポちゃん、おうちに帰れるのが分かったらしくピーピー鳴いて一緒に来たがり。。
なんとかオヤツで釣って宝探しをしてもらってる間に抜けて来ました。
そして薬をオーダーしに行き、
しばらくスーパーにも行けそうにないので食料を大量買い。
そして夕方病院まで迎えに行き、
バスで帰って来ました。
病院では先生も「良くなったね~、もう戻ってくるんじゃないよ~」って笑いながら言ってくれ、
アポちゃん、お外に出た瞬間興奮しちゃったのかチッチ。笑
でも、外の匂いがするのに目が見えないのが怖かったのか、
いつもより大きな声でピーピー鳴いていました。
家に帰って、アポさんゲージに入れてみたけど、
馴染みの匂いがするのに見えないということにかなり戸惑っていた様子。
ちょっと離れるとピーピー鳴いて私を呼んでみたり、
なんだかとっても不安そうで、どうしようかと思いました。涙
でも、夜のりちゃんが来てくれて、
まだくちゃくちゃのアポちゃんを抱っこしてイイコイイコしてくれて、
それが効いたのか、アポちゃんもイイコに戻りました。
目が見えないだけでいろんなことに不安があったんだと思います。
この1週間で色んな経験をして頑張って来たアポちゃん。
目も見えるようになるように、もうちょっと頑張ろうね。
今はアポちゃんのサークルの中の
ねんねスペースで、タオルさんとブルちゃんと羊さんとひえひえさんとで一緒に寝ています。
こんな風にスヤスヤと寝てる姿を見ると癒されちゃいます。
一緒のお布団でねんねしたい気持ちはやまやまなのですが、
まずはサークルに慣れてもらわないと困るので心を鬼にして戦っています。笑
さて、アポちゃんですが、今から自宅で薬を飲みながらの治療です。
薬の種類はこんな感じ。
薬は朝と夜11時半の1日2回。
ご飯と一緒に与えます。
キツイ薬があるので、30分前の11時(朝晩)に飲み薬を飲ませなくてはいけません。
Deltacortene 多分抗炎症薬だと思います。1日2回
clindacyn 抗生物質(抗菌剤)だと思います。1日2回
Bytril 抗生物質 1日1回朝のみ
Luminale てんかんのお薬 1日2回
Zantadine 胃を守る薬 薬を飲む前に飲む薬
11時半だと朝もゆっくりだし、バイトのある日も落ち着く時間なので
なんとか頑張れそうです。
今日は家に帰ってからチッチを2回、うんうん2回してくれました。
このままトイレシートでも出来るように躾けて行きたいので、
チッチやうんうんの時はかけ声をかけながら、すぐにイイコイイコしてオヤツ。
アポちゃん、このサークルのトイレスペースでちゃんとやってくれました。
こまめに数回してくれたので変えたと思ったらまた変えて~の繰り返しでしたが、
それくらいなんてことないです。
アポちゃんがいっぱい食べていっぱいうんちしてくれて、
ばい菌さんをやっつけてくれる方が何倍も良いです♪
ということで、明日も家でゆっくりのんびり過ごしたいと思います。
今回のアポちゃんの病院費は
救急病院でのてんかん治療(先週の土曜~月曜朝まで) 210ユーロ
MRIの検査費 600ユーロ
MRIの検査に連れて行ってもらった費用、かかりつけ獣医によるサポート費など 500ユーロ
9日間の救急病院での治療代 180ユーロ
薬代 約50ユーロ
殆どの費用を負担してくれたのは相方さん。
相方さんのおかげでアポちゃんはMRIの検査を受ける事ができ、
ばいきんをやっつける事ができました。
感謝感謝。
頑張って返していくからね~。。。
最後の病院ではすごく安くしてくれて、本当に助かりました。
良い先生たちと会えて本当に良かったです♪
アポちゃん頑張れのたくさんのポチありがとうございます。
コメントも沢山いただいてありがとうございます。
私の励みとなり、アポちゃんにも伝わっています。
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしてくれると嬉しいな♪
アポさんが宣伝部長をしてるワンコグッズのお店です。
遊びに来てね♪
(クリックするとブログへ行くよ)
そうなん、やっと帰って来てくれたんよ~。
嬉しくて嬉しくて、構いたくて仕方ないんだけど、心を鬼にしてサークルの中に入れています。
ほんとみんなに助けてもらって、アポちゃんを救うことができたの。
みんなに感謝です。
いつもコメントありがとう♪
管理人のみ閲覧できます
なんと言っても我が家ですものね。お目めも、神経が疲れているんでしょうね。ゆっくりとリラックスするのが一番ですね。アポしゃんの首の後ろが固くなっていませんか?ときどき、やさしく指圧してあげるのも良いかと思います。胃もたくさんお薬を飲んで荒れてしまうから胃を守るお薬は大事ですね。おかあしゃんも、まだまだいろいろ不安もあって辛いでしょうけれど、アポしゃんをいっぱいいっぱい可愛がってあげて下さいね。あかの他人ですが、私も毎日アポしゃんとおかあしゃんを応援しています。
お帰り~!!
やっと大好きなおうちに帰って来れたね!
みんなも待ってたんだよ~!
ママさんにいっぱいナデナデしてもらったら、きっとおめめも見えるようになるよ。
いっぱいがんばったね! えらかったね!
mimmiさん、アポさんの退院、おめでとう!
飼い主さんの手から出る「気」って、病気にとってもよく効くんです!
だからいっぱいアポさんをナデナデしてあげてね。
アポしゃん退院おめでとう!!
mimmiさんも頑張りましたね。
しばらくアポしゃんとゆっくり過ごしてくださいね。
まだまだ大変なことでいっぱいでしょうが
もうちょっとむりしないで頑張ってね。
相方さんも嬉しいでしょうね。
アポしゃんも相方さんに会いたいだろうね。
早く眼も見えるようになるといいですね。
ありがとう~。ほんと元気になってくれて良かった~。
目は。。。見えるようになる事を祈ってます。後遺症みたいな感じらしいんだけど、獣医さんもどうなるか分からないって。。
直るように力は尽くしてくれてるみたい。
wako-tokyoさん
早速マッサージしてあげました。疲れてたのかとっても気持ち良さそうにしてましたよ。
少しずつでいいので目も直るといいなぁ。。そう思いながら毎日できることを頑張ります♪ありがとうございます。
t-nanaさん
そうなんですよ~、やっとおうちに帰って来ました~。
帰って来たら帰って来たで大変だろうけど、頑張りますっ。
アポさん、既に構われすぎてて(この暑さで。。)ちょっと迷惑そうです。。涙
めげずに続けますが。。笑
maroさん
やっとおうちに帰ってきました♪
でもある意味生活が一転?したのでこれからが大変だろうけど、めげずに頑張ります♪
相方さん、来週出張で来るそうなので、ちょっと寄っていくそうです。
アポちゃん、どんな反応を示すか楽しみです~。
来てみたらとっても嬉しいお知らせで、本当に良かったね。
私も嬉しい!!!
本当にmimmiちゃん良く頑張ったね。
そして影に相方さんの助けが合ったのね。
これからどんどん回復して目もはやく見えるようになるように、これからも応援し続けるね。