スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
おでんの日♪
生後6ヶ月27日,212日目のアポロ君。
徹夜明けのmimmiです。
昨日はマドンナの課題をやっていて、うまく行かなかったので色々やり直していたらあっという間に朝が来てました。
そのまま学校へ行き、教授に見せた所、初めて? 褒めてもらえました。
ん~、大学で自分でやったものを褒めてもらうのって初めてかも。。
なんだか嬉しくなっちゃいました。
さて、ミラノもここ数日でぐーんと寒くなりました。
こちらは日本のように暖房設備が最新式でないので、
部屋が暖まるまでかなり時間がかかります。
壁も石の壁なのでさわるとひんやり。
底冷えの季節がやってきました。
という事で、昨日は急に思い立っておでんを作ってみました。
日本のように簡単におでん食材が見つからないので、
★ 白菜、大根 →中華食材屋でゲット
★ 練り物系 →中華食材やで冷凍があるのでそれを購入
★ 他、えのき、こんにゃくなども中華食材やでゲット。
あとは普通に卵を入れておしまい。
もちろんダシは「おでんの素」です。(汗)
が、イタリアでおでんは、材料費が高い上に、やっぱり日本のおでんの方がウマイ。
日本のにくまんとか、あったかい缶コーヒなんかが懐かしくなります。
ということで、私たちのは写真が無いのでスルー。
アポロくんにも「おでんもどきご飯」を作って上げました。
中身はキャベツ、白菜、ちくわをアポロ専用のダシで煮込んだものです。
食べ物命!のアポロくんは、
作ってる最中から足元でガン見。。。
すばらしいプレッシャーを与えてくれます。
そして冷ましてる間はず~っとピーピー、クピプーとうるさい。。
「アポちゃん、マテですよ~」
ピーピー、プープー、プピー(アポロの我慢できない鳴き声)
「ヨシ!いいよ~」
一目散に駆け寄り、フガフガいいながら食べています。
あっという間に食べおわり、お皿の周りや下をぺろぺろ。
もう一度お皿を見つめて、
「もうないでしゅか??」と確かめています。
そして
何も無いのにもう一度ペロペロしに行きます。
取りあえず私に報告。
「おかーしゃん、もうありましぇん。。。」
そしてお口周りをペロリンとなめて
「ごちそうさまでした♪」
アポロくん、いつの頃からか食べ物にいやしくなりました。
食べる事となるともう一生懸命になります。
そしてとってもイイコになります。
沢山食べてくれるから食べないよりは良いんだけど、
この食欲、どこまで行くんだろう。。。涙
トイプードル部門に参加しています♪
アポロくんに1日1クリック、ご協力お願いします♪


こちらもご協力おねがいします♪

ご訪問ありがとうございました♪♪

アポロはピーピー鳴くんですよ。ピーピーというより、クピプーとか、殆ど鼻で鳴いてます。犬じゃないみたいですよね。
おでん、美味しかったです♪
ここ数日寒い日が続くので、明日はチゲ鍋です♪♪
コメントの投稿
トラックバック
http://poomilano.blog43.fc2.com/tb.php/227-941fc049
やっぱりRAFAと似てます~。
RAFAも同じようになんともいえない
高い声を出してまよ~。
はぁ~おでん食べたくなってきました(^^;)